[2009年2月19日 追記]————————–
qWSSP お試し版ダウンロードは InfoPathDev コミュニティの登録が必須ではありませんでした。
以下の URL に直接とぶことで、このステップの 10 から開始することが可能です。
http://www.qdabra.com/en/download/Download_Request.aspx
[追記 おわり]————————————
前回からの続きになります。
qWSSP には試用版が用意されていて、QDABRA 社のコミュニティ サイトである InfoPathDev を通してダウンロードすることができます。現在ダウンロードできる最新版は 2.3 になります。
日本語フォーラムも用意されていますが、サイトそのものは英語で構成されています。qWSSP をダウンロードするには InfoPathDev サイトでのユーザー登録が必要になります。まずは InfoPathDev でユーザー登録を行います。
1. InfoPahtDev サイト画面右上の [Join] をクリックします。
2. 以下の画像を参考に、登録するユーザー情報を入力してください。
ここで指定した Email アドレス宛てに Sign in のためのテンポラリ パスワードが送られます。
情報を入力したら [Join Now!] をクリックします。
3. ユーザーアカウントが作成されら、確認のメールと一時的なパスワードが上で指定した Email アドレス宛てにメールで送付されます。
4. 件名: InfoPath Dev – Your Accout is Enable というメールが forumadmin@InfoPathDev.com から送信されています。このメールにアカント名とテンポラリ パスワードが記載されています。
5. InfoPathDev の右上にある [Sign in] ボタンをクリックして Sign in をします。
6. qWSSP のダウンロードをするには [Downloads] をクリックし、ダウンロードサイトにいきます。
7. [Browse Folders] – [Downloads] – [Qdabra Database Accelelator] をクリックします。
8. [Japanese] Qdabra Web サービス ソリューション パック (WSSP) 2.3 【お試し版】がテーブルにあります。[Download] をクリックします。
9. ライセンスに関する同意書の画面になります。一般的な内容です。
10. qWSSP 2.3 の日本語版を [Product] で選択します。
11. *の必須情報を入力します。
12. ダウンロード先のリンクが張られたメールが送信されます。
13. メールは「Qdabra WSSP 無料トライアル版:ダウンロード情報」という日本語件名で送られます。メールの内容は日本語で記載されていますので、指示に従ってトライアル版をダウンロードします。
次回の投稿ではインストール環境、インストールについてご紹介します。